英語の教材に弱い。
SCRABLEというアプリがあります。 英語版のクロスワードパズルです。 ちょっと勉強しだしたら、結構楽しいのですが、何しろ、単語力がないとできない。 その為、いつも途中で挫折していました。 そう。 単語力。 いつも惑わ…
SCRABLEというアプリがあります。 英語版のクロスワードパズルです。 ちょっと勉強しだしたら、結構楽しいのですが、何しろ、単語力がないとできない。 その為、いつも途中で挫折していました。 そう。 単語力。 いつも惑わ…
TOEIC SQUERで11月に受けたTOEICの結果が開示されました。 どきどきどきどきしつつの結果確認です。 その前に、自己評価を・・・ 今回、やったことは ◆金のでる単特急 繰り返し2回(途中からサボりました) ◆…
TOEIC初体験で戸惑った事など書いていきます。 1)どうやって申し込むかわからない。 この記事で解説しています→【郵送では無理】TOEICの申し込み方法は?【インターネットが簡単】 2)申込んだのに、いつになっても受験…
20日はTOEICのテストの日です。 準備は万全かというと、万全ではないです。 初めて受けますので、あえて、普段の学習のみでの参戦にしました。 これで自分の基準値が出るのだと思うと、ちょっと怖いですが。 100ポイントも…
ライザップイングリッシュの2店目がOPENしました。 今度は池袋です。 新宿店がチョー人気で全く予約が取れない状況ですので、今ならOPENしたての池袋ですぐに結果にコミットできちゃいそうですよ! ◆ライザップイングリッシ…
一人で勉強していると、なんといっても実践のチャンスがありません。 英語は話してなんぼ、使ってなんぼ。 週に一回の外国人無理やりトーキングも、もちろん続けていますが、なんていったも出かけない引きこもりなので…(;・∀・) …
世のなかは、便利になって、家に居ながらにして英会話を学ぶことができます。 そんなオンライン講座・気になるランキングで~す(⌒∇⌒) なかなか時間が取れないのが最近の悩みですが、絶対時間を作って挑戦したいので、今は、ああ~…
ちがう、それ、DIO様や。 英語の習得といえば外せない教材。DUO。 ☝これですね。 最新版は3.0です。 学生時代お世話になったわ~という人も多いでしょう。 さて。 今回これ買いました。 何でかって? 自分の勉強用でも…
今日は、お休みだったので、銀座の街に繰り出してきました。 いいお天気で、絶好のうろうろ日和だったわけですが、やはり、せっかくのお出かけですので、チャンスがあったら外国人に話しかけようと虎視眈々と狙っておりました。 博品館…
こんにちは!penguinです。 今日は、TOEICテストを受ける意味を考えたいと思います。 試験にはいろいろあるのにもかかわらず、なぜTOEICを薦めるのでしょうか? 英語できるよ度が数字で分かる、チョー便利なシステム…